かき小屋(祐天寺)

祐天寺にお酒を持ちこめて牡蠣をお腹いっぱい食べられるお店がある・・という噂を聞いて早2年。
いよいよ足を運んでまいりました。

実は2週間前に予約を入れて行こうとしたんですが、当日予約では無理!
という事で仕切りなおして・・ようやくお店に行けました。

祐天寺駅から歩いて5分。
商店街もそろそろ途絶えてくる辺り・・お店が見えてきます。
少しだけ分かりづらい+遅刻は牡蠣のシーズンは絶対厳禁!15分以上の遅刻で予約ノーカウント!
大人数の場合は駅で集合して早めにお伺いしましょう。

お店の前には無造作に積まれた発泡スチロールの中に牡蠣以外の魚介が美味しそう。

最初に運ばれてくる茹で牡蠣。口が空いちゃってるのは粒が小さくなってるのが残念・・。

北海道の生ガキ。仙鳳趾(せんぽうし)一粒450円。

牡蠣フライ

箸休め、名前忘れちゃったけどコレ美味しかった!

魚介は焼くこともできます。焼牡蠣。

ちょっとだけお肉も食べました

アメリカ産の牡蠣

〆は焼きおにぎりを焼いて食べました。

これだけ食べて、お酒を持ち込んでいるので一人3000円ちょい程度。
人数がいればもっと安いと思います。ちなみに持ち込んだのは、いつも飲んでるコレ。

ravens woodのカベルネ。ジンファンデルで有名なカリフォルニアワインですが・・
カベルネの方が美味しいと思います。大きなワイナリーなので、結構手に入りやすいし。
大体1600円くらいで売ってますが、僕は1280円でゲットしてます!
5000円の味がするワインなんでおススメ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote

Page Top ▲